クルマ

2018年1月 6日 (土)

ヴィンテージカーニューイヤーミーティング2018 in宇陀

あけましておめでとうございます。

 ほぼ日記帳になってしまった感のある愚ログですが、今年もマイペースでボチボチと気の向くままに綴ってゆきたいと思いますので、お付き合いのほど宜しくお願いします。m(_ _)m

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

 元旦の翌日に自宅近くの宇陀市総合体育館駐車場でヴィンテージカーのイベントを行っている事を知り、いそいそと出かけたのは5年前のこと。翌年からも行こうと思いつつ、なかなか再訪できずにいました。5年前に私が訪れたのは第3回だったようですが、回を重ねる毎に多くの人が集まるようになった『ヴィンテージカーニューイヤーミーティング』も今年で第8回。今年こそは!と去る1月2日ようやく行ってきました。数ある参加車の中からワタシがチョイスした車の写真を交えてレポートします。(◎´∀`)ノ

<憧れだったクルマ>

Gto Gtor

 ♪ギャラン ジーティーオ〜、ヒップア〜ップク〜ペ♪というCMの歌詞が少年の頃、耳に離れず憧れの車だった「三菱ギャランGTO MR」です。お尻がクイッと上がっているのがかっこよくて、少年時代にヒマがあればGTOかホンダクーぺ7の絵ばかり描いていました。(*゚ー゚*)

Gsr

 その横にはオーバーフェンダーが泣かせる「三菱ギャランGTO GSR」も停まっていました。残念ながらホンダクーペ7は参加していませんでしたが、一度に2台もGTOを見る事が出来ただけでも大感激のワタシでした。ヽ(´▽`)/

<部分的に個性的>

Chery Cheryr

 リアサイドが印象的な造形の「日産 チェリークーペ X1ーR」です。後部座席に座るとほぼ景色は見えないんでしょうが、そんなの関係ねぇ!?。こちらもオーバーフェンダー仕様で鮮やかなオレンジがなかなかイカしてます。

<かっ飛び軽のハシリ>

Fronte Fronter

 360ccが軽自動車規格だった時代にスズキから出たスポーツタイプの軽自動車「スズキ フロンテクーペGX」です。発売当初の『ふたりだけのクーペ』というキャッチコピーが懐かしい! RR(リアエンジン・リアドライブ)ってどんな感じなのか一度運転してみたいもんですなぁ。

<商用軽トラック3兄弟>
Img_6858

 左から「スバル サンバートラック」「マツダ T600」「ホンダ ライフピックアップ」で、いずれも商用の軽トラックです。意識して3台を並べてあるのかどうかはわかりませんが、いずれも見ていてほのぼのとする面構えです。後方に見える「山」の字の形をした大和富士(額井岳)が3兄弟と見事にシンクロしていました。※「3兄弟」はワタシが勝手に名付けただけですので悪しからず

<見えないおしゃれが大事>

Img_6832 Img_6830

 いくら外見が良くてもパンツが汚れている奴はモテない? カーマニアも同様で、見えないところに手間とお金をかけるのが真のマニアという事のようです(!?)。
緑のスターレットのエンジンルームはまるで宝石箱のようでした。白のカローラはシンプルですが汚れ一つなく美しく整備されていました。内装も外装もトランクルームも汚れたままXVを乗り回している愚息に爪の垢を煎じて飲ませたい。。。(ノ_-。)

<同い年の赤い奴>

Impalar Impalas

 クラッシックカーマニアはナンバーを車の製造年にする人が多いみたいで、この真紅の「シボレー インパラ」のナンバーは19-59。この翼を広げたようなリアは1959年製でワタシと同い年のはず。アラカンにしてこの色気。ワタシも見習わなければなぁ。でも、ひょっとしてこの赤はチャンチャンコ?? いや、まだ早い早い。。(^-^;

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 このイベントは毎年1月2日に宇陀市総合体育館駐車場で行われています。車の人気投票やグッズのフリーマーケットなどもあり、クラシックカーオーナーはもちろんの事、ワタシのような車好きには新年からテンションアップのイベントです。オーナー同士の情報交換の場でもあります。来年もきっとあると思いますので、興味のある方は是非、宇陀市へお越しくださいませ。楽しいよ〜♪

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

<追記>

たろさんが幼い頃に乗っていたN360も2台参加していましたので、追記します。

N360d N360mk3

N360初代は参加していませんでしたが、2代目と3代目が参加していました。
爆発的にヒットした車でしたね〜

2014年4月29日 (火)

EyeSight(ver.2)のクルーズコントロール機能を試してみた

 今年の2月に息子が契約したクルマが、先日ようやく消費税8%(!)とともに納車されました。

(↓これです。 ピースサイン by 我が息子)

Xv_2

 クルマも時代が移ると全くトレンドが変わっており、今どきのクルマは安全性能がすごい事になっています。昨日、ワタシは有給休暇をとって息子のクルマを(勝手に)借りて妻と「三井アウトレットパーク滋賀竜王」までドライブに出かけました。

 スバル車といえば今やEyeSightが代名詞となっています。
EyeSightは衝突を回避するだけでなく、運転支援の機能も充実。昨日は高速道路でクルーズコントロール機能を試してみました。

 EyeSight(ver.2)のクルーズコントロールは0~100Kmで前を走るクルマを認識し追従するそうです。隣の車線からクルマが前に割り込んできても「ピッ」と音が鳴り、追従対象の変更を知らせてくれ、そのクルマとの車間を一定に保ちました。人間の目で見ている感覚に近い認識精度だと感じました。

 前のクルマが加速して車間が大きくなっても指定した速度以上は出さないので安全走行が可能です。ワタシは普段、前に走行するクルマが加速すると付いていってしまうのでスピードを出し過ぎる傾向に有ります。昨日はスピードを法定速度に設定しておく事で無意識のスピード出し過ぎを防ぐ事ができました。法定速度を維持して走っていると、いかに法定速度を守るクルマが少ないかを実感出来たりします。。(^-^;

 クルマが勝手に加速したり減速したりするので、ドライバーはハンドル操作だけで高速走行を行なう事ができ非常に楽チンです。ただし、不測の事態に備えてブレーキペダルのあたりで足をスタンバイさせるのは慣れるまで少し疲れました。
昨日は渋滞が無かったのですが、EyeSight(ver.2)は低速でも追従するので高速道路で渋滞したときなど疲労度がかなり違うと思います。

 反面、「クルマを運転する楽しさ」という点でいうと、クルーズコントロール機能はクルマに運転してもらっている感がつきまとい、あまり楽しいものでは有りません。本来、このxvも含めスバル車は運転するのが楽しいのも魅力の一つなので、クルーズコントロールはあくまでも補助機能として使うのがベターだと思います。

 いずれにしても、EyeSightへの過信は禁物。新しい機能を道具として使いこなす事ができれば、カーライフも大きく変わって行くんだろうなあと実感した次第です。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

(昨日の散財)

_1040276 _1040282

 ドライブの目的地「三井アウトレットパーク滋賀竜王」は、連休の間で天気も悪かった事もあり結構空いていました。ワタシはBrooks Brothersで定番のブレザーと、BARNEYS NEWYORKでTRUSSARDI 1911のカモフラージュ柄トートバックを購入しました。特にトートバックは半額以下のアウトレットスペシャル価格で購入できてラッキーでした。

Trussardi_2

 たまにこういう掘り出し物が見つかるので、アウトレットショッピングはやめられません

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

2014年2月16日 (日)

クルマ購入顛末記(ただし、息子の車)

<2014年1月4日>
我が家の愚息が突然「クルマを買う」と言い出したので、私がお世話になっている某ディーラーに見に行った。愚息が自分の収入で買う最初のクルマだし、維持費も安いので軽自動車に絞って検討。
2車種を試乗してみたが、最近の軽自動車は広いし良く走る。キーレスエントリーやアイドリングストップはもちろん、衝突回避システムまで付いている。消費税の増税前には購入したいので、2車種の見積をもらって「なるべく早く決めますね〜」といって帰宅。

その後、すぐ決めるのかと思いきや、愚息休日多忙に付きほとんど検討出来ず、時間だけが過ぎて行く。。。

<2014年1月26日>
そんな中、このクルマが良いよという評判を聞いて、他メーカーのディーラーで試乗。
コンセプトが新しく、生活臭く無いし、良く走る。しかも愚息の大好きなカラー「オレンジ」がイメージカラー。見積してもらい、あれやこれやとオプションを付けると結構な値段に。これならリッターカーの方が安いかも?! 人気の車種なので、納車は4月以降になる可能性大との事。となれば、消費税が8%になってしまう。
ディーラー曰く 「1月中、注文いただければ8%になっても上がった分値引きで対応します!」。愚息よ、早く決断せよ!!

その後、直ぐに結論をだすのかと思いきや、愚息あいかわらず休日多忙に付きほとんど検討出来ず。「どうするんだ?」と聞いても「最初のは広いし運転がやりやすかったけど、後の方がカッコイイしなあ〜」と決める気が有るんだか無いんだか。。。ワタシに似て優柔不断な奴だ。ε-( ̄ヘ ̄)┌
その間、家には何度もディーラーから電話がかかって来ていたようだが、愚息家に居らず、家族のイライラだけが募る日々。。二択なんだから、どちらか早く決めろよ!(-_-X)

二択で決まらない理由は、どちらも良いから迷っているのでは無く、どちらも採用の決め手に欠けるから決まらないのでは?と思い作戦変更。(* ̄0 ̄)ノ
全く違う選択肢を提示する事に。「どうせ買うんやったら、軽自動車にこだわらんと普通乗用車にしたら? このオレンジ、かっこええで〜」

<2014年2月16日>
その気になった愚息と試乗するため最初のディーラーへ。30分程の試乗の後、即決。「これにしよ!!」
ただし、3月の納車はほぼ絶望的で、結局8%の税金を支払う事になりそう。その分、色々とサービスしてもらったので、ま、いいか。

という事で、本日めでたく発注したのはこれ
愚息より、ワタシの方が納車が楽しみだったりして。。(*゚ー゚*)

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
無料ブログはココログ