映画・テレビ

2020年5月19日 (火)

AppleTVで巣ごもり 時々 アウトドア

Img_1636-2

 ようやくコロナの第1波が治まりつつあるようで、5月14日に奈良県を含む39県の緊急事態宣言が解除されました。とはいうものの、ワタシの勤務地である大阪など残りの8都道府県では未だ発令中ですので油断は禁物です。我が家はGW中の巣ごもり対策として(というのは言い訳で、実は前々から購入機会を密かに窺っていた😅)Apple TVを購入しました。まだ、そんなに使いこなせているわけではありませんが、その使用感などをレポートします。

Img_1539d Img_1544d

 AppleTVは現在大きく分けて2種類。フルハイビジョンテレビ対応の「Apple TV HD」と4Kテレビ対応の「Apple TV 4K」。うちのリビングのテレビはフルハイビジョンTVなのですが、今後4Kテレビへの買い替えなども見越して「Apple TV 4K(64GB)」を購入しました。注意点としてHDMIケーブルは付属していないので別途購入が必要です。HDMIケーブルは出始めの頃4〜5千円していましたが、今はネットで千円程で売っているのですね〜。テレビ関連の情報に関してはシーラカンスなワタシ。。💧

 AppleTVの接続設定はケーブル接続さえできれば、画面の指示に従って進めてゆくだけです。一番面倒と思われるネットワーク設定などはiPhoneユーザーであればiPhoneの設定を転送して登録できるので予想以上にカンタンでした。ただ、クセ者なのは付属のリモコン。上半分がトラックパッドのような機能があるのですが、いかんせん小さい故に思うように動かない💦。また、一つ前の画面に戻りたい時はMenuボタンを押すのですが、その下の音声入力ボタンと間違えて押すことが多く、このあたりは要改善かなぁ?

20200518-152747 20200518-152633

 アプリの追加はiPhoneやMacと同じ要領でAppストアからダウンロードしてゆけばOKです。ワタシは面白がって、DAZN、hulu、NETFLIXなどをインストールしましたが、今無料でコンテンツを見ることができるのは、YouTubeと購入者特典で1年間無料で見ているAppleTV+だけです。アプリは無料でダウンロードできてもコンテンツを見るには一部App内課金が発生するケースがあるのもiPhoneやMacと同じです。

 最近のテレビはネット動画配信サービスメニューが予めいくつか用意されているようなのですが、うちのテレビは少し旧いのでその機能はありません。AppleTVはAppストアからAppleTV本体のハードディスクに必要なプログラムをインストールしてゆく方式なので、そんな旧いテレビでもネット動画配信サービスを楽しむことができますし、今後新たなサービスが出てきた時にもAppストアに登録があればアプリとしての追加インストールするだけですので、テレビの受像機が陳腐化することはなく、そのあたりは良いと思います。我が家では現在ParaviとAmazonのPrime Videoを契約しているので、ワタシはGWにPrimeVideoで映画やM-1グランプリを観て巣ごもっていました。テレビではコロナ関連のワイドショーばかりで辟易していたので、良い気分転換になりました😃。

20200519-94811 20200518-152907_20200519095301

 結局AppleTVというのは『コンテンツ提供専用のコンピュータのようなもの』なんですね。まだ映画やテレビ動画配信以外のコンテンツアプリは少ない印象ですが、自宅から見える今夜の星空を確認できる「Night Sky」や動作を細かく確認しながら自分のペースでエクササイズができる「ワークアウト」など自宅の大画面テレビ映像ならではのコンテンツアプリもいくつかありますので、ワタシとしてはこのようなコンテンツがもっと増えることを期待しています。

20200518-152258_20200519095401

 また、Appleフリークの人は「アップルイベント」アプリで過去のWWDCイベントの模様をノーカットで楽しむのも良いかも知れません。AirPlayを使ってiPhoneやiPad,Macのスクリーンとして会社のプロジェクターや自宅の大型テレビにストリーミングできるのもAppleTVの魅力かな。

 もともと、AppleTVって何者なのかピンときていなかったのですが、買ってみて『ネットとテレビの融合』をあらためて実感した次第です。(遅い??)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 インドアばかりじゃ気が滅入る。先日、運動がてら登ってきた鳥見山ではツツジと新緑が美しかったです。

Img_1577 Img_1605

Dsc_0014 Dsc_0028-2

 

 

2013年4月21日 (日)

Eテレ「デザインあ」は大人も楽しめる子供向け番組

Logo



 テレビ番組のマンネリ化が叫ばれて久しいですが、個人的にもホント面白いと思う番組が少なくなったように思います。

 タレントが浅薄な知識で解説する情報番組や、有りがちなストーリーを学芸会レベルの芝居で演じるドラマ、美味しさがまったく伝わってこないグルメ番組 ナドナド。枚挙に遑がない愚作の数々が、日々垂れ流されていると感じているのは私だけ??
テレビ大好き人間だった私としては、一抹の寂しさを感じる今日この頃です。(p_q*)

 そんな残念な番組が多い中、Eテレ(NHK教育)の「デザインあ」は私がおすすめするお気に入り番組のひとつです。

http://www.nhk.or.jp/kids/program/design-ah.html

え?子供向け番組??
そうです。
これ基本、子供向け番組なんですが、大人でもけっこう知的感性が刺激されます。(゚ー゚)

紹介ムービーはこちら↓
http://www.nhk.or.jp/design-ah/introduction/

毎週土曜日の朝7時からという、子供が朝早くから起きて見るんかいな?という放送時間帯の設定は子供番組という体裁を装って、コアな大人に向けてメッセージを伝えようとしているのでは?と穿った見方をしているワタクシです。(゚ー゚;


番組はデザインの理屈や面白さを感覚で理解できるような仕組みになっています。
少し納得したり、少し感心したり、少し発見があったり、少し笑ったり、、、、

全くデザインに興味のない人が見ると「なんじゃこりゃ?」と思うだけかもしれません。
でも一度見てハマる人も多いのではないかと思います。
モノは試し。興味のある方は一度ご覧ください。

。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

番組中の1コーナー「思ってたんとちがう」は、笑い飯の西田氏がM-1グランプリで決勝に残れなかった時に叫んだ言葉。その西田氏が、このコーナーのナレーションを担当しています。
NHK、なかなかやりよるわい( ̄ー ̄)

2024年2月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
無料ブログはココログ