「ジモネタ」で地元情報を収集
久々にiOSアプリを紹介します。
地方都市(というか田舎(^-^;)に暮らして思う事。それは住んでいる地域の情報が都会に比べてとても少ない!という事。インターネットの情報は圧倒的に大都市から大都市に向けての発信が多く、そんな中から検索エンジンで地域の情報だけを抜き取るのは大変面倒な作業です。SNSで繋がっている人から地元の情報を得る事は出来ますが、それにも限界がある。。。
もっと、地元の情報をタイムリーに入手したいなぁ。
そんなニーズに応えたのが、今日ご紹介するアプリ「ジモネタ」です。
初期設定では「今いるエリア」の情報が表示されます。ブログ、SNS、ニュースサイトなどから集めた今いる地域の情報を自動的にまとめてINDEX化してくれます。よく利用するエリアや旅先のエリアをマイエリアとして登録することも可能です。登録は設定タブから地域設定で選べます。
日本全国の都道府県からマイエリアを選んでゆきます。
マイエリアは全国1243エリアから10箇所選択が可能(2016年4月時点)。奈良県は9つのエリアに分かれています。
登録が完了すれば新たにタブが追加されます。アプリの登録フォームから自薦他薦問わずサイトを登録できるのでワタシのブログも登録してみると、数日後に掲載されていました。(*゚▽゚)ノ
気になるネタがあれば画面右上をタップして登録しましょう。
このように「気になるネタ」のタブに登録して残しておく事ができます。
全体的な感想としてはバグ対応等で細かなバージョンアップが繰り返されているのは若干気になりますが、地元民が地元をPRしたり訪問者が訪問した地方の感想や情報をリアルタイムで伝播できる面白いアプリだと思います。地元愛に燃えるワタシにとって、久々のヘビロテアプリです。欲を言えば、地域情報の中でも(グルメ)や(レジャー)などカテゴリーに分けてINDEX化されれば更に使い勝手の良いアプリになるかな〜。
※このアプリレビューは2016年4月24日時点(Ver1.23.146) のものです。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
「地方の時代」といわれて久しいですが、日本の人口がマイナス成長となりバタバタと「地方創生」が国策として動き始めました。地元民が地元の良さをもっと知る機会が増えてコミュニケーションが深まれば、自ずと地方は活性化すると思います。今度こそ単なる金のバラマキに終わる事の無いように願いたいものです。
« 2016年春 宇陀周辺の桜 まとめ | トップページ | 『春のスルッとKANSAI 3dayチケット』で小旅行 »
「iPad」カテゴリの記事
- 実録!? Magic Keyboard 購入記(Apple心斎橋にて)(2020.06.08)
- 「ジモネタ」で地元情報を収集(2016.04.25)
- 最近FBで流行の「目のテスト」をやってみた(2015.06.27)
- iPhoneを探すのに、あたふた。(2014.07.27)
- Memory of Colors presented by Fotopedia(2014.01.13)
「iPhone」カテゴリの記事
- 良縁つながる神無月(2022.10.29)
- オアシスふたたび(2020.05.25)
- iPhoneにまつわるエトセトラ(2018.05.19)
- 電波難民。届かぬ電波で届かぬ想い(2018.01.20)
- iPhone X で背景をぼかした写真を撮影する(2017.12.10)
コメント
« 2016年春 宇陀周辺の桜 まとめ | トップページ | 『春のスルッとKANSAI 3dayチケット』で小旅行 »
おはようございます
地元民が地元をPRするっていいことですよ
今の時代、それが容易にできることがすばらしいです。
自分が住んでいる街、意外と知らないことが多いです。
というわけで、どれどれ
インストールしてみましょうか
いつもいい情報ありがとうございます
投稿: たろ | 2016年4月25日 (月) 05時44分
ちわーっす!
これって 基本スンバらな企みですねぇ。
では 北国からも この指
とまって みましょう!
q(^-^q)
投稿: └|∵|┐高忠┌|∵|┘ | 2016年4月25日 (月) 11時13分
たろさん、
グルメも名所も地元の人が薦めるものに
まずハズレは無いですよね。
井戸端会議のインターネット版のような
アプリです。
投稿: うだよろし | 2016年4月25日 (月) 23時48分
高忠さん
このアプリ、キャッチフレーズが
某国大統領のようでスンバらです(*^-^)
北の国でも旅行先でも是非活用を!
投稿: うだよろし | 2016年4月25日 (月) 23時54分