盂蘭盆施餓鬼会(うらぼんせがきえ)
今日は菩提寺で盂蘭盆施餓鬼会(うらぼんせがきえ)が行われたため、大阪まで詣ってきました。我が家の菩提寺は善福寺という真言宗のお寺です。このお寺は通称「どんどろ大師」と呼ばれ、歌舞伎や浄瑠璃の「傾城阿波の鳴門(けいせいあわのなると)」で母と娘が再会する舞台として知られています。
門前には、再会した親子「お弓とおつる」の像が建立されています。何年か前の法会の際には、人形浄瑠璃の人形遣いの方が講演された事もあり、アカデミックなお寺です。
10時からの法会は例年どおり10名以上の僧侶による読経が1時間強あり、その後、順番に先祖の塔婆を供養していただきました。全て終わるまで、約2時間弱。我が家のお盆は毎年この盂蘭盆施餓鬼会から先祖供養が始まります。
« 「エスカレーター片側空け」のマナーは今やルール違反らしい | トップページ | 「花火とTシャツと私」な夏 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- メリケン波止場から新たな人生の船出(2023.08.05)
- 宴席は今日も雨だった(2023.02.23)
- 良縁つながる神無月(2022.10.29)
- 弔事のち慶事(2022.05.01)
- 回想 〜義父との想い出〜(2022.02.27)
おはようございます
>アカデミックなお寺
なんか新鮮な感じと言うより、この表現いいですね。
ご先祖様の供養、しばらくしておりません(^0^;)
投稿: くるたんパパ | 2015年8月 3日 (月) 06時59分
くるたんパパさん、
常日頃は不信心かつバチ当たりな
言動が多いワタシですので、
お盆くらいは先祖供養しよう
と思っています。
先祖の誰一人が欠けても、
今の自分は存在しないと思うと、
生かしてもらって有難う
ですよね。
投稿: うだよろし | 2015年8月 3日 (月) 20時20分
先日おとづれた鎌倉のお寺でも
餓鬼会 やっておりました。
不信心,TOOなワタシですが
墓掃除は キッチリ やろう!!
投稿: └|∵|┐高忠┌|∵|┘ | 2015年8月 6日 (木) 17時41分
高忠さん
施餓鬼会は本来実施する時期は
問わない行事だそうですが
お盆の時期に行うお寺が多いですね。
そうそう、
墓掃除もしなくちゃねえ。
盆休みに遊ぶスケジュールは
決まったけど墓掃除のスケジュールは
決まってなかった。。。
お盆のボンノーは、ほぼほぼ、お遊びのボンノー
だったりするワタシ( ̄○ ̄;)!
投稿: うだよろし | 2015年8月 6日 (木) 23時46分